エコロジーのこだわり

2003年4月 旧内子町内の生ゴミ分別収集が開始された。
当社の役割は、生ゴミバケツを配置して内子堆肥センターへ運搬するものであった。
しかし、当時の行政担当者からは生ゴミバケツ回収後のバケツ洗浄の問題は当社に、持ち込まれた。
理由は、内子堆肥センターが、山の上で水が無いと云う事である。
計画は、当時の産業振興課で収集運搬は、町民福祉課が担当で進められていた弊害が当社に大きな負担になった。
バケツ洗浄の時に発生する、汚水の処理はどうするのか。
生ゴミの堆肥化の目的に反して、汚水の垂れ流しは問題である。
当社の企業努力として、大型合併浄化槽の設置、温水高圧洗浄機を使用して生ゴミバケツを臭いのない衛生的な状態でバケツ配置することにした。
生ゴミバケツ配置車、生ゴミバケツ回収車(3個×5列×2段=30個)ゲート付きの特別改造車を発注(補助金はゼロ)
エコロジーにこだわる事は、汚水を出さない、対応車両の購入と多大な投資であった。
内子堆肥センターについては、平成15年12月8日に開催された「中国・四国バイオマスシンポジウム」で、当時の産業振興課課長補佐 田中 秀幸さんの発表した資料を参照して下さい。

大型合併浄化槽の埋設状況

大型合併浄化槽の埋設
大型合併浄化槽の埋設状況
古い浄化槽の除去
古い浄化槽の除去
大型合併浄化槽本体
大型合併浄化槽本体
大型合併浄化槽の埋設
大型合併浄化槽の埋設状況

生ゴミバケツ回収中

生ゴミバケツ配置
生ゴミバケツ配置状況
生ゴミバケツ配置
生ゴミバケツ配置状況
生ゴミバケツ回収
生ゴミバケツ回収状況
生ゴミバケツ回収
生ゴミバケツ回収状況
内山クリンセンター
内山クリンセンター
内山クリンセンターでの計量
内山クリンセンターでの計量状況
内子堆肥センターでバケツおろし
内子堆肥センターでバケツおろし状況
内子堆肥センターでバケツおろし
内子堆肥センターでバケツおろし状況
空バケツの積み込み
空バケツの積み込み状況
空バケツの積み込み
空バケツの積み込み状況
空バケツ回収
空バケツ回収
温水高圧洗浄機にて洗浄
温水高圧洗浄機にて洗浄中
バケツ手洗い
バケツ手洗い中
汚水合併浄化槽へ汚水投入
汚水合併浄化槽へ汚水投入

洗車場 オイル・汚泥除去槽埋設状況 オイル・汚泥除去槽

洗車場 オイル・汚泥除去槽埋設
洗車場 オイル・汚泥除去槽埋設状況
オイル・汚泥除去槽
オイル・汚泥除去槽
大型合併浄化槽投入口及び オイル・汚泥除去槽
大型合併浄化槽投入口及び オイル・汚泥除去槽

水及び温水高圧洗浄機